日本各地に個性あふれるリゾートヴィラを展開している日本最大のシェア別荘型リゾート会員権「Grande(グランデ)」”。
ほぼ全ての施設に温泉とプライベートプールを配した高規格のラグジュアリーヴィラに優先予約・優待価格で宿泊ができるGrandeの概要や特徴について紹介します。
リゾート会員権Grandeの特徴
”ここにしかない プレミアムな休日を”をコンセプトに、日本全国のリゾート地に117棟(2024年8月時点)のラグジュアリーヴィラを展開しているGrandeの特徴を簡単に紹介していきます。
個性あふれる4タイプのヴィラ
Grandeでは、目的やニーズに合わせた4タイプのヴィラ展開でバリエーションに富んだ滞在を提供しています。
Luxury Villas
Grande施設の中で最も整備数の多いLuxury Villas(ラグジュアリー ヴィラ)。
プライベートプールと客室温泉を備えた高規格のヴィラを全国に70棟以上展開しています。
写真リンクから各施設の概要へ移動します↓


羽玖 富士山中湖






(出典:Grande)
デザインや立地だけでなく、プライベートサウナやファイヤーピットなど、施設によって異なる設備で充実した滞在を演出。
敷地も広くゆとりのある室内空間で、グループやファミリーでの利用に向いています。
Casual Villas
個性的なデザインが特徴のCasual Villas(カジュアル ヴィラ)タイプ。
写真リンクから各施設の概要へ移動します↓


(出典:Grande)
非日常な空間での滞在は、子ども連れファミリーや社員旅行に人気です。
Dog Friendly Villas
愛犬と一緒に泊まれるDog Friendly Villas(ドッグフレンドリー ヴィラ)。
写真リンクから各施設の概要へ移動します↓







(出典:Grande)
室内・BBQスペースなど全てのエリアで愛犬と過ごせるドッグフレンドリーなヴィラで、プライベートドッグラン(専用ドッグラン)・客室温泉・プライベートプールが基本仕様となっています。
愛犬同伴専用の施設もあり、愛犬と極上の休日を過ごしたい方におすすめ。
Auberge Villas
その土地の食材を味わう美食の宿・Auberge Villas(オーベルジュ ヴィラ)。




(出典:Grande)
極上の料理と温泉・プールでゆったりと大人の休日を過ごせ、カップル・夫婦での滞在にも人気のオーベルジュスタイルは、地元の生産者とのネットワークや地産地消で地域の活性化にも繋がっています。
将来への展望
Grandeでは、2025年前半にかけて全国(主に茨城県のドッグリゾートや箱根・北海道・鳴子温泉・淡路島・天橋立など)に70棟以上のヴィラ拡大を計画しています。

2025年以降も全国の魅力的な観光・リゾート地にて事業用地取得を検討中。
今後も個性的なヴィラが次々と追加される見込みです。
豊富な”食”とアクティビティ
ラグジュアリーヴィラでの宿泊だけでなく、地域の恵みを味わう「食」と自然体験のアクティビティで滞在がより一層充実したものに。





(出典:Grande)
多彩なプランで四季折々の魅力を体感できます。
リゾート会員権Grandeの利用システム
Grandeは、低価格な購入価格と続けやすい低ランニングコストの「利用権方式 」を採用しています。
権利金は380万円〜。
通常の利用権「Grande」と愛犬と利用できる「Grande with dogs」から選ぶことができ、優先予約開始日・年管理費・ポイント数はどちらも共通となっています。
区分 | スタンダード | プラス | プレミア |
---|---|---|---|
優先予約開始日 (通常Villa) | 宿泊日の10ヶ月前〜6ヶ月前 | 宿泊日の10ヶ月前〜6ヶ月前 | 宿泊日の12ヶ月前〜6ヶ月前 |
優先予約開始日 (Auberge Villa) | 宿泊日の14ヶ月前〜12ヶ月前 | 宿泊日の14ヶ月前〜12ヶ月前 | 宿泊日の15ヶ月前〜12ヶ月前 |
年間管理費(税抜) | 10万円 | 10万円 | 10万円 |
ポイント数 | 32 | 48 | 64 |
特典 | ー | ・レストランの利用料金:20%OFF ・提供アクティビティ:30%OFF ・ショップ購入:10%OFF ・会議室(宮津・鳴沢・忍野温泉など)の無償利用 ・鳴沢・琵琶湖の団体割引専用プランの設定 |
”泊まりたい日に泊まれる” 優先予約
Grandeの会員独占の優先予約期間を設定。
一般宿泊よりも早期に予約ができるため、ハイシーズンなど予約が集中しやすい日程でも予約が取りやすいのが特徴です。

会員数も「1施設あたり最大12名」と設定してあり、1施設につき8名〜10名を目安に新規施設の充足を行っています。
そのため、会員過多による予約困難の心配もなく、連泊に関する制限等もありません。
Grande会員専用の施設もあるため、特別感とプライベート感の高い滞在も可能です。
一般価格の半額以下の優待価格
Grandeの会員になると、日本全国のGrande施設が一般価格の半額以下などお得に利用することができます。
温泉やプライベートプール・プライベートドッグランなどが付いたハイスペックなヴィラの利用が8,000円〜 / 名・18,000円〜 / 棟と大変お得。
会員本人が予約をすれば、友人・知人の利用も可能です。
グレードによって異なるポイント制
「スタンダード」「プラス」「プレミア」の3つのグレードにそれぞれ異なるポイントが付与されます。
ポイント数と利用施設に応じて優先予約・優待価格での年間利用日数が変わるシステム。

例えば、「プライベートヴィラグランピング富士山中湖」は2ポイント利用の施設のため、スタンダード(32ポイント付与)では16泊・プラス(48ポイント付与)で24泊・プレミア(64ポイント付与)で32泊の優待利用が可能となります。
管理費は一律10万円
年間管理費はグレードに関わらず年間10万円(税抜)のみ。
一般的なリゾートマンションやシェア別荘の年間管理費と比較してもリーズナブルで、長く続けやすい価格設定となっています。
Grande | リゾートマンション | シェア別荘 | |
---|---|---|---|
年間管理費 | 10万円 | 50万円〜 | 20万円〜 |
法人利用も可能
個人だけでなく、法人名義でも全く同様に利用が可能。
社員研修や家族連れの福利厚生施設としての活用もでき、利用料や年会費は福利厚生費や賃借料として経費処理できます。
また、権利金は20年の契約期間での均等償却で処理が可能です。
Grandeを運営しているマリントピアリゾートでは、所有権型の最高級シェア別荘「Residence Villa」の全国展開も行っています。
Grande会員権もオーナー特典として付与され、より多彩なバリエーションの滞在を高い自由度で楽しむことができるResidence Villaの魅力はこちらの記事↓で紹介しています。

リモートワーク環境の充実や余暇の過ごし方の変化などから、ここ数年注目を集めている別荘。 90年代に大きな別荘ブームがあって以降、維持管理の大変さや世代交代などで一度は下火になった別荘ですが、新たな世代からニーズが高まり中古・新築別荘市場も活気が出ています。 都会の喧騒を離れて自然豊かな...
以上、高規格のラグジュアリーヴィラに優先予約・優待価格で宿泊ができるGrandeの概要や特徴について紹介しました。
全国各地に自分の別荘を持てる感覚が味わえるGrandeで、家族や友人との楽しい時間や自分へのご褒美・愛犬との休日を過ごしてみてはいかがでしょう。
この記事へのコメントはありません。